この記事の目次
PRISILA公式LINE×公式サイト連携サービス開始!
プリシラ公式LINEアカウントがあるのはご存知ですか?
LINEにお友だち追加していただくと、公式サイトを見に来なくても、新作や特集ページなどの最新情報や、公式サイトや直営店で実施しているキャンペーン、公式サイトで使えるクーポンなどをいち早くキャッチできます♡
このたび、公式サイトとプリシラ公式LINEアカウントの連携サービスを開始しました。
LINE ID連携の流れ
はじめにLINEとの会員連携には、LINEで友だちになっている必要があります。友だちでない方は、LINEアプリでブロック解除または友だち追加してください。
「LINE ID連携」画面にて「LINE ID連携」ボタンを押す

LINE「ログイン」画面が開く
※LINEアプリで「LINE ID連携」ボタンをタップした場合は、この画面は表示されません。次画面に遷移します。
LINEにご登録の情報(メールアドレスとパスワード)を入力してログインボタンを押下してください。
(Android、LINEアプリ内ブラウザなど一部の環境では「ログイン」画面が表示されません。)
ログインが成功したら、LINEで「友だち」かどうか確認をし、「友だち」でなければ自動的に「友だち」に追加します。
LINEチャネル認証をする同意するボタンを押す
連携を行う
お客さまの会員登録状況・ログイン状況により、以下のように遷移するので、それぞれ以下のように連携を完了します。
- すでにプリシラ公式通販サイト会員IDでログイン中であった場合
- 「ログイン」画面は表示されず、「LINE連携完了」画面に遷移します。
- プリシラ公式通販サイトに会員登録済みで、すでに友だちだった場合/LINE友だち追加が成功した場合
- 「ログイン」画面に遷移します。
「ログイン」画面にて、ECサイトにログインすると、ID連携が完了し、「LINE連携完了」画面に遷移します。 - プリシラ公式通販サイトに会員に登録していない場合
- 「ログイン」画面で会員登録ボタンを押下し会員登録すると、会員登録完了と同時にLINE ID連携が完了します。
LINE ID連携会員になれば、次回からはLINEでログインできるようになります。

ウィッグを作り続けて30年以上!
神戸のウィッグメーカー「PRISILA(プリシラ)」のふくちゃんです。
もともとプリシラウィッグの超ヘビーユーザー
入社は2010年‥30代をプリシラに捧げました(´ー`)
ふだんは企画や広報の仕事を中心にSNS運営なども。
プリシラの商品名をすべて言えるのは社内で私だけです(自称)
誰かとしゃべることで本領を発揮します。
ウィッグの豆知識やアレンジ、選び方やお手入れ方法、
筆者独断と偏見満載のヘアコラムなど幅広くお届けしています♡