Pocket

 

結婚式や披露宴に参加する時にウィッグを着けて行っていいのか悩まれる方は結構いらっしゃいます。

結論から言えばOKです。
着けて行くことには何の問題もありません。

最近では新婦がヘアレンジでウィッグを使われることもありますし参列者がウィッグをつけていくことがとがめられることはありません。

「着けて行ってもいい」とは言っても、何でも良い訳ではありません。
場合によってはふさわしくない…ということもあります。

ここでは、結婚式に参列する際、ウィッグの何に注意をすればいいのかをご紹介しますね。

結婚式にウィッグをつけていく時に気をつけたいこと

奇抜な色のものはNG

言うまでもないですが、友達だけの内輪パーティならいざ知らず、両家の親戚や会社の方々も参列するようなキチンとした(?)結婚式の席には、カラーウィッグやグラデーションカラーのものなど、派手すぎるカラーのものは控えた方がいいでしょう。

フォーマルな場ですので、自然なカラーリングのもので参列されることが望ましいです。

シュシュウィッグVS-32ドーリーカール

場違いなヘアアレンジはしない

ウィッグを使う・使わないに関わらず、結婚式にふさわしくないヘアスタイルやアレンジは避けましょう。
一見、花嫁さん?と見間違われるようなド派手なアレンジなどもってのほか。
フォーマルな場ですので、シンプルなアップスタイルが一般的です。

アップスタイルが苦手な方は、ドレスとの相性も良いボブヘアにされる方も多いようです。

オールウィッグ【エフォートレスボブ】A-711耐熱

できれば「ウィッグバレバレ」でないウィッグを使う

結婚式にウィッグを着けて行くにあたり、できるかぎり自然に見えるウィッグや「一見ウィッグとわからないもの」を選ばれることをおすすめします。

ひと目でウィッグだとわかるようなウィッグは、派手な印象を与えたり“コスプレ”をしている?と思われてしまうこともあります。

コスプレ用のウィッグはカジュアルなパーティや二次会などの席には馴染みますが、披露宴やましてや結婚式にはあまりふさわしくありません。

結婚式に着けて行くウィッグは、品質の良いウィッグとはバレにくい自然な見た目のものを選びましょう。

 

まとめ

ウィッグを使うからと言って、ウィッグを使っています!と主張しているヘアスタイルでは、フォーマルな結婚式にはふさわしくありません。

結婚式にも使える自然な見た目のウィッグは、このランキングを参考にして選んでみてはいかがでしょうか?

結婚式・二次会・披露宴などのお呼ばれに使えるウィッグはこちら