ショートやボブの方が手軽にロングヘアになれるエクステ。
美容室やサロンなどで付けてもらったり、最近では自分でつけられるようなシールエクステなども主流になり、手軽に友達同士で付け合ったりすることができるようになりました。
地毛が伸びるまで時間がかかるロングヘアも、エクステなら簡単にできます。
ですが、地毛に編み込んだり結びつけたりしていくので装着に結構時間がかかります。
またお値段もお高めなわりに、一度外してしまうと終わりの一度限りというコスパの悪さです。
そんな時にオススメなのが襟足ウィッグ「めちゃ楽エクステ」です!
この記事の目次
襟足ウィッグ「めちゃ楽エクステ」とは?
「めちゃ楽エクステ」とは、耳の辺りのサイド~後頭部にかけて着ける部分ウィッグです。
あらかじめエクステに縫い付けてあるクリップで、パチンとつけるだけなので簡単に着け外しができます。
またストレート・カール・ゆるカール・ウェーブと様々なデザインがあり、カールタイプには「ボリュームタイプ」もあり、ストレート・ゆるカールの2種類には「くすみカラー4色」が展開されています。
お好みのデザインがきっと見つかると思いますし、その日の気分で色んなヘアスタイルに変身できちゃいます♡
めちゃ楽エクステのつけ方
地毛を耳上ぐらいの高さでブロッキングし、その境目の下にクリップでパチンと留めていくだけです。
めちゃ楽エクステのつけ方を動画でチェック!
カールやウェーブがついているデザインのめちゃ楽エクステをつける際は、地毛を少し巻いておくと馴染みやすくなります。
また、めちゃ楽エクステを手グシやブラシで少しほぐしてあげると、カールがナチュラルになります。
こちらの動画は通常タイプですが、ボリュームタイプはクリップが4個付いているので要注意!
めちゃ楽エクステを選ぶときの注意点
めちゃ楽エクステは地毛に編んだり結びつけたりするエクステに比べてプチプラ・着け方が簡単・気分で一日限りのロングヘアを楽しめるetc…メリットがたくさんですが、もちろん注意点もあります。
まずは、地毛の色に合わせること。
地毛が黒でエクステが金とかだとメッシュカラーのような見せ方をすることもできますが、たいていは長さやボリュームを足したい方がほとんどだと思いますので色選びには注意してください。
色合わせが不安な方はカラーチャートを参考にしてみてくださいね。
次に注意したいのは、襟足にセットするタイプの仕様なのでベリーショートヘアの人には使えません。
クリップを噛ませて留められる長さがある・その上にかぶせる(隠せる)地毛の長さがある方に限ります。
最後は先ほどにも述べたようにデザインによってはあらかじめ地毛を巻いておくことをおすすめします。
地毛がサラッサラのストレートなのにくるくるカールのエクステを付けてしまったら不自然極まりないです。
また地毛がクセ毛でうねっている方がストレートタイプのエクステを着けたら、また少し浮いてしまいます。
是非ご自身のヘアアイロンを使って、エクステにあわせてスタイリングしてみてくださいね。
自分に合う襟足ウィッグを探してみよう
めちゃ楽エクステはプリシラでは商標をとっており、オールウィッグの次ぐらいに人気&定番のアイテムなので、直営店・直営サイトだけでなく様々なお店で販売されています。
プリシラ以外にもエクステウィッグは多数販売されていますが、先日のコラムでもお伝えしたように「安さ」を売りにしているところのウィッグは、ウィッグに使用されているファイバーが粗悪なものが多いためテカリや毛絡みがおこりやすく、不自然で地毛と馴染みにくいことが多いです。
サロンなどで付けてもらうエクステは、最近は人毛100%が主流なのでとても自然です。
でも、気分によって一日限りのロングヘアを楽しめる「めちゃ楽エクステ」は1本持っておいて損はないですよ♡
ウィッグを作り続けて30年以上!
神戸のウィッグメーカー「PRISILA(プリシラ)」のふくちゃんです。
もともとプリシラウィッグの超ヘビーユーザー
入社は2010年‥30代をプリシラに捧げました(´ー`)
ふだんは企画や広報の仕事を中心にSNS運営なども。
プリシラの商品名をすべて言えるのは社内で私だけです(自称)
誰かとしゃべることで本領を発揮します。
ウィッグの豆知識やアレンジ、選び方やお手入れ方法、
筆者独断と偏見満載のヘアコラムなど幅広くお届けしています♡